大きな声では言えません

アラフォー主婦のストレス発散ブログです

クリエーター作家とバザー作家があるんだって…というお話

 

どうも、kanalatteです。

趣味はハンドメイドです。

 

 

 

ネットでいろいろなところを徘徊していたら、

売れっ子ハンドメイドコンサルタントさんが、

 

 

クリエイター作家とバザー作家のことを書かれていました。

 

どうやら、ハンドメイド作家は、

クリエイター作家とバザー作家に分類されるようです(その方の中ではでしょうけど…)

 

そして、バザー作家は、

作るのは楽しいけれど、作ったものは使わない。

 自分にとって不要だから、安く売る

という人たちを言うようです。

 

ちなみに、クリエイター作家の定義は書いていませんでした。

でも、バザー作家以外のことを言うのでしょうね(その方の中では…)

 

 

ブログを読んだ人の受け取り方ひとつですが、

私個人的には、

『 はぁぁぁぁ?(-"-) 』

と思ってしまいました。

 

その方は、コンサルタントのお仕事をされているので、

「 バザー作家ではなく、クリエイター作家目指して、

 是非私のところでコンサルタントを受けてください 」

という意味が含まれているんでしょうけど…

結局あなたの宣伝でしょう???

 

 

もちろん私はクリエイター作家ではありません。

( というか、その方のクリエイター作家の定義が書いていないので、

  私が思うクリエイター作家ではないということです )

 

となると、ハンドメイド作家は二分割されるそうなので、

私はバザー作家になるそうです。

 

バザー作家ねぇ…

 

その方の定義では、

 

作ったものは使わない

 

って書いてあったよなぁ。

私、自分で作ったものを使っているし、

子ども達にも使ってもらっているよなぁ…

 

 

作品を売ってはいるけれど、

安いのかなぁ?

材料費からいうと安くはないと思うけれど、

作業時間をきちんと上乗せしているかというと、どうかなぁ?

 

自分では、作品を作るのに時間がかかってしまうと思っているので、

本当の作業時間分を上乗せしていたら、

めっちゃ高くなってしまうさ…(笑)

それじゃぁ、誰も買ってくれないわ~(T_T)

 

 

最終的には、

その方の言葉(バザー作家とか)に惑わされないで、

自分で『 こうしたい! 』と思うように活動していけばいいんだよね?

と開き直って終わりたいと思います (^^ゞ

 

ぢゃぁ、またね~。